千川上水プロムナード構想の締めくくり!
12月6日にテーマ「千川上水緑道[まちあるき見学・検討会]」イベントを行います。
みんなで考える「道づくり」を目指しずっと話し合い提案してきた千川通り、千川上水緑道が出来てきました。一部残る緑道公園の提案・検討に向け、一緒に歩いて考えてみませんか。
集合日時や場所など
- 平成26年12月6日土曜日午後1時上石神井駅南口の駅前広場に集合
- 雨天決行
- 参加費無料
- イベント途中でのご参加、合流も大歓迎です。ぜひともお気軽にご参加ください。
私たち「まっぷす」は地域で考える道づくりを目指し平成16年から10年間、千川上水プロムナード10の提案の実現にむけて、緑道との一体提案、自転車道の提案、植栽の提案、地域の方々への風船による街路樹のイメージづくりや木のアンケート、など様々な形でのイベントや勉強会を続けてきました。この間練馬まちづくりセンターの助成を受けたり、東京都第四建設事務所にお話を伺ったり要望書を出したり、行政の方々にもご理解やご支援をいただきました。
スケジュール
- 平成26年12月6日土曜日午後1時、上石神井駅南口の駅前広場に集合
- 上石神井地域集会所に移動し、まっぷすの紹介とイベントの説明
- 千川通りおよび千川上水緑道のまちあるき見学
- 千川上水開渠部分、上石神井駅周辺、外環予定地などまちあるき見学
- 上石神井地域集会所に戻り、意見交換および検討会
- 午後3時半ころ、イベント終了の予定
チラシ

イベントについてのお問い合わせ
久村(ひさむら)03-3929-7204
kathis@ktj.biglobe.ne.jp